GaiaX簡単ホームページ用語の基礎知識


今覚えてもなんの役にも立ちません。
単純に懐かしいだけです。
項目、画像資料など随時追加予定。


あ行:足跡(あしあと)


ガイアックス会員が他の会員のサイトを訪問すると痕跡が残る。
具体的には「ログ」のページにクリッカブルな訪問者のIDと簡単なメッセージが残るというもの。
↓こんなの

2002 2/22 23:55  gchan@machikado  ハイジ大好き!
2002 2/22 23:00  nieki@click  ババアは90歳、ブレーキしてね
2002 2/22 22:22  anything_else@ss GaiaX足跡コンテスト

これが「足跡」と呼ばれていた。
旧ガイアの(おそらく最大の)売り。
これについて語ると長くなるのでとりあえずこのへんで。


アバターガイアックス(あばたーがいあっくす)


簡単ホームページ終了後の新しいコミュニティーサービス。
しかし簡単ホームページを追われたガイア人には今一つ受けなかった。
簡単ホームページがずるずる延長したのに対し
アバターガイアは何と簡単ホームページより先に沈没した。
こりゃひどい。

スクリーンショット1/2/3


上田祐司(うえだゆうじ)


株式会社ガイアックス社長。
参考記事はこちら
同姓同名の声優さんがいるので混同してはいけない。


eclat cyber city(えくらさいばーしてぃー)


@eclat
簡単ホームページのコミュニティのひとつ。
・・・だったのだが簡単ホームページ終了後に独自のサービスになった。
簡単ホームページの日記や掲示板の過去ログを持ち込んで継続できた。
雰囲気もなんとなく簡単ホームページに似ているので、当時は難民がかなり流入した。
現在もサービス継続中。
あなたももう一度ホームページ遊びしませんか?

eclat


オレンジ三角アイコン(おれんじさんかくあいこん)


←これ。
オレンジ色の憎い奴。
メニューに使われていたアイコンなのだが、なぜかガイアックス会員にひどく嫌われていた。
これの消し方を覚えたいばかりにCSSを会得してしまった者も多いとか。
「助け合いフォーラム」では連日このオレンジ野郎の倒し方が質問されていた。
確か「てぃーでぃーいめーじでぃすぷれいなん」とかいう呪文が効くはずだった覚えが・・・
私も当時いい気になっていっぱい消したので、このサイトでは多用している。

余談だがこの「でぃすぷれいなん」には中毒性があり、なんでも消してしまう病にかかってしまう。
類似の呪文に「のーえんぶど」というのもあった。


か行:ガイア人(がいあじん/がいあびと)


当サイト管理人の造語。
ガイアックス無料ホームページユーザー(現・前・元すべて含む)のこと。


害悪巣(がいあっくす)


ガイアックスのこと。
害斧(斧=アックス)とも。
ガイアックスは初心者が多かったため、マナーを知らない会員も多く
あちこちでトラブルを起こしたりしたので しばしばこのように呼ばれた。
おもに2ちゃんねるで使われていた用語。


GaiaX(がいあっくす)


簡単ホームページサービスの提供元。
現在は法人向けサービスに特化している。

gaiax


GAIAX(がいあっくす)


ガイアックス(GAIAX)とは、かつて日本で発売されていた高濃度アルコール燃料のブランド名。
1999年頃からベンチャー企業であるガイアエナジー株式会社が韓国より輸入し、販売を開始した。
2003年(平成15年)8月28日から、揮発油等の品質の確保等に関する法律により販売が禁止されている
(wikipediaより)

簡単ホームページとはなんの関係もない。
検索のとき紛らわしい。


GAINAX(がいなっくす)


株式会社ガイナックス(英: GAINAX Co., Ltd.)は、日本のアニメ制作会社。
1990年代には社会現象を巻き起こした大ヒットアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を制作。
他の代表作には『ふしぎの海のナディア』『トップをねらえ!』など。
(wikipediaより)

簡単ホームページとはなんの関係もない。
検索のとき紛らわしい。


ガイアックス10000ヒットクラブ(がいあっくすいちまんひっとくらぶ)


10000ヒット越えの旧ガイアサイトのリンク集(閉鎖)
管理者はガソリン価格情報のサイトも運営していた。
10000ヒットクラブのバナーはガイア人のステータスシンボルだった(かも)
50000ヒットクラブなんかもあったらしい。

10000hit

さらには10ヒットクラブも。
10000hit


ガイアックスカフェ(がいあっくすかふぇ)


@cafe
事業内容
 1.インターネットを利用できる喫茶店の企画・開発・運営
 2.フランチャイズチェーン店への経営コンサルタント及び、技術指導
 3.コンピューターの周辺機器の販売
 4.広告代理店業
 5.ビデオのソフトウェア、ハードウェアのレンタル及び販売
 6.前各号に付帯する一切の事業
要するにネットカフェチェーン+α。

簡易年表
2000.09.11(株)ガイアックスカフェ設立「今後3年間で1000店の展開を目標」
2003.01.20 西新宿店(最後の店舗)閉店

やっぱり「ガイアックスは飽きっぽい」という傾向がここにも。

gaiaxcafe


ガイアックスヒロバ(がいあっくすひろば)


http://www3.gateway.ne.jp/~zakix/gaiaxhiroba.html(リンク切れ)

gaiaxhiroba@myspace氏作成の、おそらく最も有名なガイアックスコミュニティ一覧
未知のコミュニティの新着日記を探検したりするのに大変重宝した。
こちらを利用して足跡の宣伝広告に励んだ方も少なくないのでは?
スクリーンショット


顔アイコン(かおあいこん)


顔←これ。
「ログ」のページに使用され、クリックするとそのIDの会員を「お友達」に登録できるという機能を持っていた。
オレンジ三角アイコンほどではないが消したがる会員が多発。
かわいいのにね。


画像アップローダー(がぞうあっぷろーだー)


自前のサーバーを持たない会員のために開始されたサービス。
旧ガイアで利用したい画像を50キロバイトまでアップロードできた。
最初はcssファイルもアップできたらしい。

しばしばサーバーダウンやメンテナンスが発生し、そのたび会員のサイトは画像表示不可のXだらけ。
特に一年ほど大部分のコミュニティで利用不可の状態が続いたときには
移転や他サーバーからの直リンクが大発生して混乱を極めた。
旧ガイア衰退の遠因ではないかとまで言われている。


カラフル足跡(からふるあしあと)


「ダイナミックログの会」というのがありました。
以下dynamic_log@chance氏のサイトより引用 第一期会員募集中
一期会員 自分で全部できる人対象 以下は一期会員
*入会資格 GaiaX系ホームページを持っている方。
*条件 自分で作れる方
会費等一切かかりません。
通称「カラフル足跡」
当時これを見て素直に「凄いなあ」と思いつつも
当時の管理人はテーブルタグ覚えるのがいっぱいいっぱいでここまで手が出ず。
一時爆発的に流行したようですが、「ログのページの表示が遅くなる」などトラブルが相次ぎ
最終的にはGaiaXのほうで仕様変更をして使えなくしてしまった模様。
きちんと理解して正しく使っていれば問題なし、という話も聞いたことがあるような・・・ 詳細情報求む。

スクリーンショット

[某氏より情報] カラフル足跡の中にはCSSだけでなくフラッシュを使った凝ったものもあったとのこと。


旧サービス(きゅうさーびす)


当サイト内のみの用語。
「ガイアックス簡単ホームページ」を指す。
「旧ガイア」などもほぼ同意。
無料で60秒で誰でも作れてログがあってアバターがなくて大流行したアレのこと。
ちなみにアバターがあるのは「新サービス」と呼ぶ。


goo(ぐー)


@goo
会員数最大のコミュニティ。
しかも簡単ホームページ終了間際まで継続していた偉いコミュニティーでもあります。
一部に独自仕様が入っていて使いにくかったという声もありますが。


クリックガイアックス(くりっくがいあっくす)


バナクリでお金が儲かる!
というわけでクリックガイアックス。
華々しく始まったようですが、結果は・・・
スクリーンショット


グリーティングカード(ぐりーてぃんぐかーど)


こんなサービスもありました 。
スクリーンショット


ぐるぐるマーキーキリバンゲッタァ黒板(ぐるぐるまーきーきりばんげったぁこくばん)


なりたてガイア人が一度は憧れるという「ぐるぐるマーキーキリバンゲッタァ黒板」
これを設置すればひとまず一人前のガイア人であると認定された(大嘘)


gatecity.net(げーとしてぃーねっと)


@gatecity
簡単ホームページ最初のコミュニティー
gatecity


さ行:サービス向上委員会(さーびすこうじょういいんかい)


現役当時は、こういうものの存在は知りませんでした。
活用すればよかった。
スクリーンショット


さすらいタウン(さすらいたうん)


@sasurai
簡単ホームページのコミュニティのひとつ。
GaiaX Museum建立にあたって、さすらいタウンの残した資料は大きな役割を果たした。
そのせいなのかは不明だが運営元のビクトリーセブンは今も健在である。
(簡単ホームページに関わった企業も今は結構無くなっている)
mizunomai


選択ください(せんたくください)


ガイアックスでは面白い日本語が多く見られたがこれもその一つ。
セレクトボックスに使われていた。
「選択してください」が正しいと思われる。
これにツッコミを入れていた会員(非会員も)は多かった。

これなんか密集しちゃっててもう!
選択くださいだらけ


素材(そざい)


ホームページを彩るアイコンや壁紙など。
旧サービスではデフォルトデザインで物足りない人のためにかなりの種類の素材を用意していた。
これらは素材サイト「ふぁんし~・ぱ~つ・しょっぷ」さんからガイアックスに提供されていたものである。
当サイトでも雰囲気作りの為これらの素材を使わせていただいている。


素材玉(そざいおう)


なぜかこれで「そざいおう」と読む。
ガイアックス内の素材職人集団。
第2の「ふぁんしーぱーつしょっぷ」を目指す?(GaiaX公式素材採用)なんて話もあったとか。
詳細は現在調査中。
そざいだま


Diary(だいありー)


簡単ホームページ標準コンテンツの一つ。
いわゆる日記。
タグOKで画像も使えるなど、使い勝手は良かったと思う。
さらに「新着日記」のコーナーに日記のアタマ数行が紹介されるため
内容に興味を持った閲覧者を呼び込めるなどの工夫もなされていた。


助け合いフォーラム(たすけあいふぉーらむ)


旧ガイアのヘルプ板。
会員のみが利用できる(閲覧は非会員も可)ツリー式掲示板。
初心者さんにはありがたい存在だった。(私も画像の貼り方をここで覚えた)
眺めているだけでも面白いのだが、参加するともっと面白い。
ここにどっぷりハマっていたレギュラー回答者さんも多かったなあ・・・
「教えて君」の繁殖地としても有名であった。
旧ガイア末期にリニューアルされたが、使いにくくなったという声が多かったようだ。
おまけ:管理人のお友達の活躍シーン 1/2


内緒のところは、公開しません(ないしょのところはこうかいしません)


プロフィールのページにデフォルトで使用されていた。
よく考えると変だ。
内緒なんだから公開しないのは当たり前なのである・・・


ピザパーティー(ぴざぱーてぃー)


なにやら旧ガイアックス会員対象でピザパーティの企画があったらしい。
http://www.gaiax.com/jp/party/
思い切り詳細不明だがすごく気になる・・・


BBS(びーびーえす)


旧ガイア標準コンテンツの一つ。
いわゆる掲示板。
メニューにはなぜか「bbs」と小文字で表示されていた(他は最初の文字が大文字)
他会員の掲示板に書き込むと同内容の書き込みが自分のサイトに残るという珍しい仕様で、
賛否両論あったが個人的には悪くないなと思っていた。
過去ログは1000件まで保存されるがそれ以前は流れてしまう。
欠点は掲示板荒らしにあまりにも弱すぎること。

余談だがガイア人はBBSが大好きで
レンタルものを大量に装備するつわものも少なくなかった。


110番フォーム(ひゃくとおばんふぉーむ)


規約違反通報フォーム。
スクリーンショット


plaza gaiax(ぷらざがいあっくす)


@plaza
GaiaXコミュニティーのフラッグシップを目指したコミュニティ (詳細)
既存の有名サイトを好条件でヘッドハントして、イメージアップを図ったようだ。
初期のガイアックスは気合入ってましたねえ。

しかし、後日@plazaは各種優遇措置を取り消され
一般コミュニティの@genieに格下げとなったのでした・・・
plaza


bloom-s(ぶるーむえす)


@bloom-s ブルーミングスケープ お花屋さんである。
ガイア最後の生き残りの座をかけて@mizunomaiと闘うが先に力尽きる。
その差僅か12日だが、惜しくも歴史に名を残しそこねた。
終了のお知らせ。


BR(びーあーる)


ご存じ「改行」のタグ。
簡単ホームページの仕様で、編集時にbrと打つと次回編集時に消えているというのがあり(バグ?)
ガイア人はBRと大文字で打つ癖がついてしまった


ヘルプチャット(へるぷちゃっと)


助け合いチャット。
こんな感じでベテランが初心者をサポート。


marquee(まーきー)


マーキー。
文字(画像などでも可)を動かすタグ。(←ガイアックス的簡易かつ適当な説明)
ガイアックスのサイトでは1サイト平均200個は使用されていた(嘘)
でも実際多用されていたのは確かである。
サイト左上に鎮座する「ぐるぐるマーキーキリバンゲッター黒板」こそが
栄えあるガイアックスのサイトオーナーのエンブレムなのである。
文字や画像だけでなくテーブルをぶん回す強者などもいて、よくブラウザが固まったのもよい想い出である。


mizunomai(みずのまい)


旧サービス最後のコミュニティ。
水の舞普及会(そよ風ネット)
ガイア人の最後の砦だったが、2007.12.26をもって消滅。
ガイア人は皆泣いた(と思う)
mizunomai


ミニバナー(みにばなー)


ガイアックス会員のサイト内のあちこちに貼り付いていた小さいバナー。
[home][Q&A]のような機能的なものは覚えているが
頻繁に入れ替わるものはあまり記憶にない。
minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner minibanner


メインの黒枠(めいんのくろわく)


メインページに標準で搭載される角の丸い黒枠(当サイトメインでも再現)
なにかコメントを書く欄らしいが、あまり使われなかった。
「noembedとお知らせ欄(上)に書くと消える」という噂(というかほぼ事実)があり
そのため旧ガイア人の97%はnoembedを知っていたという説がある(と思う)
実はページを黒背景にするのがスマートな処理法。

こいつをちょいと解析してみると、なんと5*5のテーブルで出来ている。
これだけの事のために、大変な手間をかけているのだ。


ログ(ろぐ)


ガイアックスと言えばログ、ログと言えばガイアックス。
ミクシィなどでお馴染みの「足跡」のはしり。
これ考えたヒトは凄い。
これなくして旧ガイアの繁栄はなかったと思われる(多分)
長くなりそうなので詳しくは別項で。

トップに戻る